徒然草

つれづれにさまざま書いています。

竹原神社・二本の桜・・

イメージ 1

イメージ 2




竹原神社の桜たち・・



主要道路のすぐ横の高台に鎮座している、竹原神社。
急階段を上った所に地区の神社があります
普段はひっそりと・・下の道を通る車の音も聞こえません。
そのお社の両横に大きな木がある・・と聞き、さっそく行ってきました。

なるほど、こちらは山桜です。
ちょっとお花は終わってしまい、残念でしたが、若葉の朱い葉がいっぱい出ていました
かなり太い幹の立派な山桜。
満開のお花の時期に見たかった・・
と、悔やみました。

美野里町、竹原は、我が家からでも車ですぐそこ、何度も通った神社下の道。
ここに山桜の大木があった・・とは全く知らなかったです。


イメージ 3

竹原神社には、美野里町指定の文化財、竹原神社神輿が、奉納されていると言います。
毎年、7月22・23日に行われる地区の「アワアワ祇園」に、みろく・ささら・と共に町内を渡御するものだそうです
総欅造り・総重量、172.4キロ・・石岡總社宮の神輿と同じ造りと言われます。
一度、その神輿も拝見したいと思う次第です。

イメージ 4

イメージ 5

山桜の新芽は 朱い葉っぱです。お花がほんの少し・・高い所で見えました。

イメージ 6


山桜を見に行ってから10日ほどした日に、行って見ました。
正面右手が新緑の山桜・・
左手の大きな木は、ウワミズザクラです。 満開を迎えていました。


イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9


このウワズミザクラも巨木・・と言っていいでしょう。
桜の前にあった木々が切られていましたので、このウワミズを残したのでしょう・・
桜・・・桜とは思えなかった・・と、どなたも言いますが、
ブラシのような花をよく見ますと、かわいい小さな桜の花を、そのブラシの中にいっぱいつけています。
けなげな白い桜・・緑色の新緑の葉と共に、すごい数つけていました。


イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

文化財級・・ではないか・・と思わせる、二本の桜たち。
この桜を知っている方々は・・・たぶん地区の方しかいないかもしれません。
それがとても残念な気もします。
でも、桜たちの周りはとてもきれいにされて、神社を護るかのような二本の桜を、大切に守ってきたのでしょう。
地区にとっても「宝」かもしれません・・・

イメージ 13

いま、神社の鳥居は木のようですが・・以前は石の鳥居だったような気がします。
台座のみ、残っています。

イメージ 14

4月下旬の春の陽をあびて、ひっそりと・・
山桜は大きく葉を広げ、ウワミズザクラは いま、正に、咲き誇っていました・・・




撮影日・・山桜・・2014年4月14日
      ウワミズザクラ・・同年4月25日

イメージ 15