徒然草

つれづれにさまざま書いています。

梅花ウツギが咲いています・(自宅花)

f:id:minorinnminorinn:20210607074526j:plain

  梅花ウツギ・・

梅の花に似た花のため、「梅花」と言われるそうです。

低木で枝先にいっぱい白いかわいい、やや大き目の花を咲かせます。いい香りもします。梅雨に入るころに咲いて、うっとおしさを軽減するような、かわいい花で、大好きです。

 

f:id:minorinnminorinn:20210607074533j:plain

 

f:id:minorinnminorinn:20210607074540j:plain

  ガマズミの花・・

お隣との境目に植えられています。

秋には、真っ赤な実をつけ、紅葉もきれいな木です、春の花もたくさんつけて、目を引きますね。

 

f:id:minorinnminorinn:20210607074549j:plain

  ヒペリカムヒドコート・・

オトギリ草科の花だそうです。まだ咲きはじめ、これから梅雨の時期に、たくさんの黄色い多いな花を次々咲かせます。鮮やかですね。

よく、公園などの道端にたくさん植えられています。

 

f:id:minorinnminorinn:20210607074557j:plain

   白蝶草・・

「ガウラ」です。白い蝶々が群れて飛んでいるような、かわいらしいお花です。

いま咲いて、秋まで次々咲く、息の長い花。しかし、繁殖力は大変なもので、翌年にはあっちこっちで芽を出します。かわいらしい花に似合わず、強固ですかね~~

 

f:id:minorinnminorinn:20210607074604j:plain

   チェリーセージ・・

5月~11月ごろまで、花を次々咲かせる、多年草です。

一株、小さな鉢を買ったのが、10年くらい前。暑さ寒さにも強いです。

かわいい小さな花ですね。

 

f:id:minorinnminorinn:20210607074610j:plain

   安曇野バラ・・

一重咲きのツルバラ。濃いピンク色の花を咲かせますね。

石岡市のフラワーパークのバラ園で見て、欲しくて買ったのですけど・・アーチ形に仕立てるのも出来なくて、小型に切ってしまいました。なかなかバラって難しいですね。我が家の安曇野バラは・・ちょっとかわいそうです・・☆

 

f:id:minorinnminorinn:20210607074618j:plain

  キバナコスモス・・

去年のこぼれた種から発芽しています。これが伸びると林になります。(笑)  主人に迷惑がられるでしょう・・(笑)

でもきれいなので好きですね。結構強いです。

 

f:id:minorinnminorinn:20210607074624j:plain

   サツキ・・

 

f:id:minorinnminorinn:20210607074632j:plain

   ドクダミ・・

屋敷のあっちこっちに出て咲きます~~ こうして見ると可愛いけど、根っこを張ってどんどん増える。「雑草」とも呼ばれます。

「お茶」にする方もいるようですが・・(・o・)

 

f:id:minorinnminorinn:20210607074640j:plain

   ムシトリナデシコ・白蝶草・・

ヨーロッパから江戸時代に渡ってきたお花だそうです。

濃いピンク色が一斉に咲き、息の長い花です。茎の上部の節の下から粘液をだし虫がくっつくとか。虫を利用している花なんですね。繁殖力旺盛。

 

f:id:minorinnminorinn:20210607074646j:plain

   ウチワサボテン・・

このサボテンを頂いてきた御主人ちの塀にあるサボテンは、いっぱい黄色い大きな花をつけていますが・・我が家のは、花芽が全くありません。同じサボテンなのに、どうしてなのかな? 分かりませんねえ・・(・o・)

 

f:id:minorinnminorinn:20210607074655j:plain

   エンゼルトランペット・・

毎年芽が出て、夏の間に大きく育って行きます~~

お花は、ちょっと涼しくなった頃ですから、まだまだ先ですね。

 

f:id:minorinnminorinn:20210607074701j:plain

   赤シソ・・

まだまだ小さいですね。今年は梅が結構実っていますから。赤シソも貴重です。自家製梅干しも漬けないとならないでしょう・・面倒です。(笑)

 

もう、6月になって時間もあっという間に過ぎます。

まだ関東は梅雨入りしていません、なんだか、遅れるとか。

でも、今日は、曇っていて、雨が降りそうな気配です。

紫陽花も咲いてきました、楽しみです!! (#^.^#)

 

 

    f:id:minorinnminorinn:20210607074720g:plain

 

西鹿児島駅殺人事件・・

f:id:minorinnminorinn:20210605072607j:plain

 西鹿児島駅殺人事件

      西村京太郎・著  講談社文庫

 

       2020年2月14日 第一刷発行
          (2010年10月 光文社文庫

 

降り注ぐ火山灰に台風接近、元服役囚までもが!
南の終着駅で事件発生。

 

東京警視庁の捜査一課十津川班には 十津川をはじめ、亀井刑事ほか、数人の刑事がいる。その中の田中刑事は35歳、身長180センチを超し逞しい体躯を持っている。しかし、いままで独自でのおお手柄を立てた事はない。地味な正確ではあるが、皆に信頼され、きちんと仕事をこなす・・という男である。

 

国鉄西鹿児島駅では、8月の帰省ラッシュを控え、駅長はじめ、皆がラッシュに備えなければならない。そんな中、今年は、あの桜島の噴火という厄介な問題を抱えていた。
降灰対策である。
更に台風11号が発生し、その台風が沖合に控えていた。台風の風向きによっては、西鹿児島駅方面に桜島の灰が降り注ぎ、厄介な問題が発生するのである。

降灰が激しくなると、列車事故が多発する恐れが生じる。なんとか、降灰がこちらに来なければ・・という思いをだれもが持っている。

 

更に・・である。
殺人犯 小西晋吉が出所したのである。
彼は、生まれつきの粗暴さと怠け癖、仕事も何をやっても中途半端。8年前、駅表で、タクシーの運転手と、喧嘩になった。
たまたま目撃した駅の山本助役と、公安官と運転手で彼を組み伏せ、逮捕に至った。それがよほど屈辱だったのか、その後釈放された小西は、ナイフを買い、そのタクシーの運転手を刺殺したのである。そして小西は山本助役と、常田公安官をも殺すと、うそぶいた。

 

その小西晋吉が刑期を終え出所したのである。
当然西鹿児島警察署では、小西出所に危惧を覚えた。この帰省ラッシュのさ中、山本助役と常田公安官を殺しに来るかもしれなかったからである・・


田中刑事は、休暇を貰い、妻のユミと三歳の息子を連れて、郷里の枕崎に帰ることにして列車に乗った。西鹿児島行きの「明星51号」である。
不思議なことがあった。
列車の中で唐突に「これを読んで・・」と渡された封筒。開けてみると「あなたを愛しています」と、ただそれだけが書かれていた。見も知らぬ女性である。彼は「ひと間違い」だと思い、ポケットにしまった。

 

悪いことに桜島の噴火が始まり、その灰が西鹿児島方面に降り注い始めた。駅はてんやわんやとなる。列車の遅延だけならいいが、踏切の信号機の故障など、降灰による、大きな事故が起きかねないのである。


更に・・列車内で、男が刺殺体で発見!
その男のポケットには、「あなたを愛しています」の手紙が入っていた・・田中刑事は、協力体制を取り、自分も同じ手紙を受け取ったことを告げ、渡されたその女性の事も告げた。

 

そしてその後、田中刑事は、後(うしろ)から何者かに刺され、還らぬ人となってしまった・・・

 

東京警視庁、十津川警部と亀井刑事は、西鹿児駅に急行することにしたが、台風11号桜島の降灰によって 列車が止まってしまう。大切な部下を殺され、悲しみの十津川警部は、はたして犯人検挙ができるのであろうか・・

 

 

f:id:minorinnminorinn:20210605073012p:plain

桜島の噴火による降灰は、その風向きによって、甚大な被害が起きるそうです。
火山の無い茨城県では、想像だにできません。
しかも、巨大台風11号の接近、更に復讐を誓っている殺人犯の事。
さまざまな要因が重なり合って、西鹿児島駅では、大変な試練を迎えた事になります。
なかなか到着できないいらだちを抱えた十津川と亀井。台風と降灰の降り注ぐ中、どうやって犯人を追いつめるのか・・


今回の本は 2010年に発売されていたものです。
新しく買ってみて、呼んだ事に気がつきましたが、
忘れていたこともあって、十分楽しめました。

 

主役は、西鹿児島駅の面々でしょう。
いつもは十津川班が全面的に表に出ていますが、この本では、駅のてんやわんやの事、西鹿児島署の刑事たちの、灰をかぶって真っ黒になりながらの捜査・・等、彼らの方が前面に出ています。
自然との戦いです。


かなり、はらはらものですね。

 

 

     f:id:minorinnminorinn:20210605072911j:plain

 

ワクチンの詳細が分かりました。

    f:id:minorinnminorinn:20210604083132j:plain

 

主人が、飲み仲間から聞いてきた(笑) ワクチン接種の事

小美玉市の広報誌に載っていたそうな。

で、小美玉市役所に、広報誌を貰いに行ってきました。

(息子一家が我が家の後を引き継いでから、回覧板など、息子一家に届くので、我が家には来ません)

 

嫁っちが、一応画像を送ってきたのですけど、それを印刷するのも面倒くさく(笑) 市役所に行き、ついでにほかのお知らせなども頂いてきました。

 

広報誌によると、小美玉市ではすでに、85歳以上の方の予約受付が始まり、接種は6月7日から・・となっています。

年齢も、段階を踏んだらしく、85歳・80歳・75歳・70歳・65歳・・・となっています。

65歳~69歳の方が一番遅いのですね。

 

主人も私も、70~74歳までの組なので、接種券は、7月になってから届くようです。まだ、あと1ヵ月あります~~

それから予約ですからね。いつごろになるやら。もしかしたら8月にずれ込むかもしれませんね。

でもまあ、先が見えてきましたから、何となく安心しました。(#^.^#)

 

 

最初、65歳以上の方々が、一斉に予約!!となると、こりゃあ、大変だあ!と、思っていました。よくテレビなどで騒いでいますし・・★

小美玉市では、接種もあとになっているようですけど、そういった経緯も分かって、こうして年齢の段階を踏んで・・という事にしたのかもしれません。

これはとても素晴らしいことのように思えますね。

 

小美玉市で、65歳以上の方が何人いるか分かりませんが、何となく安心しました。

 

f:id:minorinnminorinn:20210604083324j:plain

調べてみて分かりましたあ!!(笑)

H22年現在 高齢者人口(65歳以上)・・11428人

       総人口・・52819人

       100歳以上の方・・18人・・(これはすごい!)

 

おおよそ、2割の方が 65歳以上・・という事でしょうか。勉強になっちゃいました・・(・o・)

 

しかし!65歳以上・・が「高齢者」には、納得いきませんねえ。(笑)

高齢者・・・って言う言い方が、おかしいと思います。いま、寿命も延びている訳ですし、「高齢者」は、ちょっとねえ。(お国が決めた事なの?)

後期高齢者」って言うのもありますけど・・・(笑)

65歳で高齢者!はやめてほしいですよね。(T_T)

私は70歳ですけど・・高齢者って言われるのには、まだ、反感持ちますねえ・・(笑)

 

 

参考までに・・

https://www.city.omitama.lg.jp/manage/contents/upload/5854a87f3d29d.pdf

 

 

f:id:minorinnminorinn:20210604083336j:plain

先日、次男が仕事帰りに買ってきてくれたお菓子。

いや~~~おいしかったあ!!  あの「パイの実」の巨大お菓子でしたあ。(笑)

さくさく・甘いあん・・また食べたい!と、久々に思いました。(#^.^#)

 

 

     f:id:minorinnminorinn:20210604083343j:plain

 小麦ちゃんです~~~  部屋から網戸の向こうを見るのが、日課のようです。

夕べ、真夜中に、巨大ネズ公を獲って来まして・・★★

私のベッドの下で、ネズ公との遊び(?)が始まっちゃって。

もう、大変でしたあ!

結局、弱ったねずみちゃんを咥えた姫さまを、外に追い出しました・・(笑)

ねずみを狩るのは、1年と半年、生まれたお家から追い出されてノラちゃんを強いられた、彼女の生きる手段だったのでしょうから、致し方ありませんが・・

部屋に見せに来るのは、絶対にやめてほしい!!

・・・と、言い聞かせているのですけど、姫なので聞いて貰えませーん・・・(泣く)

 

 

ではでは。みのりん

 

 

 

               f:id:minorinnminorinn:20210604083407p:plain

             おみたん。