徒然草

つれづれにさまざま書いています。

安国寺の枝垂れ桜・・

イメージ 1


安国寺のしだれ桜・・
   水戸市大足町1184(旧内原町)

安国寺は曹洞宗の大きな寺院です。
創建・寛文3年(1663年)

しだれ桜・・
  樹齢・・不明

山門横の大きな枝垂れ桜が有名で、毎年たくさんの方が訪れます。
冬の枝垂れ桜はちょっと寂しそうですが、枝の先まで見え、いかに立派な桜なのかが分かります。
冬に耐え、やがてやって来る春を夢見ているのかな・・
静かなお寺の庭です。

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

枝が地面に接しそうなほど下がっています。
春は大変に見事です。

イメージ 6
イメージ 7












山門。この下の石畳に写る夜桜が有名。

イメージ 8

本堂右横の若い枝垂れ桜・・大きくなってきました。
やがてこの桜も、立派になる事でしょう。
もう一本左手にあった桜は枯れてしまったようです、残念です。



イメージ 10


イメージ 9