徒然草

つれづれにさまざま書いています。

竹原神社の桜パネル・・

イメージ 1



竹原神社です。
   小美玉市竹原地区

アワアワ祇園祭りや、昨今では紫陽花で有名です。
先日、紫陽花を見に行って、拝殿の横の桜たちにも逢ってきました。
結構太い木です。今後がとても期待されます。

イメージ 2







向かって左手の「上溝桜」
今年もブラシのような真っ白い花をいっぱいつけた事でしょう。
しめ縄があり御神木。




イメージ 3







右手は「山桜」です。
いにしえより、神社に山桜が多く植えられているようです。

こうして、山桜と上溝桜の両方植えてあるのは、小美玉市でも珍しいかもしれません。


イメージ 4
イメージ 5












イメージ 6


これはびっくり!! このプレートは・・・!?
長男の常磐百景・茨城県の桜」の・・・写真と文言…
HPの写真と、説明が載っています。 あらまあ! (笑)
てっきり、長男が提供した写真なのか?と思いました。


イメージ 7
イメージ 8












イメージ 9
イメージ 10












イメージ 11


こちらも同じく、常磐百景・茨城県の桜」内の 写真と説明。
さすがに的確にとらえた長男の写真です。(笑)

早速ラインで写真について聞きました、すると・・
「俺、何にも知らなかったんだよね。 たぶん、記事や写真をコピーして使ったと思うけど」・・
あらまあ・・☆

でもそれでも こうして丁寧に使ってもらえたら幸せじゃないか・・とも、思いますけどね。
「一言」がほしかったような気もしますが・・(笑)

でも、長男はこれだけであきらめなかった。(笑)
「せっかくなので、” 山桜と上溝桜がなぜ、ここに植えられているのか、いつごろ植えたのか、
左近の桜・右近の桜・・の意味通り・・・なのか?それを知っていて植えたものか”
を、知っている神社関係の方にお会いして聞いてみたい」・・・ですって。(笑)
長男は、「ただでは起きない」性格です、こと、桜に関しましては。(笑)

この「いわれ」をご存知の方がいらっしゃるでしょうかねえ・・???
竹原神社の桜の「いわれ」を 私も知りたいものですけど。(#^.^#)


※  常磐百景・茨城の桜 HP
      記事は、HPの 「茨城県桜一覧」から、「小美玉市の桜」へ。

イメージ 12