徒然草

つれづれにさまざま書いています。

出島のシイ・・

イメージ 1



出島の大シイ
  かすみがうら市下軽部289

長福寺 山門脇
  シイの木
   樹齢・・700年
   幹回り・・7メートル
   樹高・・15メートル
 県指定天然記念物指定(昭和33年)

人里の中に、シーンと静まった寺院の正面に、大きなシイの木が鎮座しています。
ごつごつとした幹は、長年生きてきた立派な証・・
昔は大変栄えた寺院だったようで、そのころの様子などを見てきたのでしょう。
いま、寺院は廃れてしまったようですが、シイの木の根方には数多くの仏がいて、
昔をしのぶ事ができます。

主幹は無くなっているようです。しかし、旺盛な感じでたくさんの枝が四方に伸びています。
シイの木の根元にある石碑は、八十八あるとされ、一周すると、
四国八十八ヶ所霊場巡りをしたことになる・・とされます。 (茨城県教育委員会HPより)

イメージ 2

山門のみが、昔のものだそうです。
シイはこの横です。

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

四国八十八ヶ所霊場巡りを模しています・・

イメージ 8

イメージ 9

















イメージ 10


















イメージ 11

イメージ 12

















イメージ 13










仏たちは、何を想っているのでしょう・・






イメージ 14
イメージ 15












山門の阿・吽の彫刻・の彫刻・・


イメージ 16

イメージ 17

イメージ 20

イメージ 18


※ 駐車場はありません。 この看板の近くに路上駐車・・少し歩きます。

撮影日・・2017年5月23日

イメージ 19