徒然草

つれづれにさまざま書いています。

高源寺のスダジイ・・

イメージ 1


高源寺のスダジイ・・
  取手市下高井1306

   樹齢・・おおよそ350年

高源寺と言えば、地蔵ケヤキが超有名なようです。
検索しても、スダジイのことはほとんど出ていません。
しかし、大きな木で、巨木の仲間でしょう。 シイの木は長寿ともされて、数百年生きる木です。
ブナ科の常緑樹です。 食べられるどんぐりのなる木、また、シイタケ栽培のほだ木になるようです。
とにかく、大木になるので、庭木には向かないとされ、古い寺院などでよく見かけます。

ここのスダジイは 地蔵ケヤキの隣に育っており、ちゃんと、添え木も充てられて大切にされているようです。

イメージ 2

イメージ 3

まあ…見回すと、巨木だらけ・・です。^^
中央、右手がスダジイ
たぶん・・奥の切ってある木もスダジイではないかと・・

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

枯れたのか、倒れたものか・・
しかし、横に枝が出ていますから、ちゃんと生きています。
巨木です。けなげですね・・

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

歴史ある寺院には、古木がとても似合います・・
とても感動しました。

イメージ 10

右が地蔵ケヤキ、左手、スダジイ・・
1600年のケヤキにはかなわないようですが、350年の立派な風格です。

イメージ 13


イメージ 11



高源寺の地蔵ケヤキ (徒然草)

特に巨木は、参道を行くと山門がありその左手にあります。
※ 駐車場は手前にあり、何台も止められます。


イメージ 12