徒然草

つれづれにさまざま書いています。

雨引観音の紫陽花・・①

イメージ 1



   桜川市本木1丁目

御本尊は、観音菩薩。 雨引山の山懐に鎮座しています。
私たちは、「雨引観音」「雨引山(あまびきさん)と呼んでいます。
特に、女性に人気で 妊娠した女性や、家族が訪れ、安産の腹帯などを頂いたりします。

四季折々に美しい霊場は、春には一面の桜、初夏には全山の紫陽花 秋には山の紅葉・・と、
お参りがてら見物に訪れる方々が引けを取りません。

紫陽花を見てきました。
  

イメージ 2
イメージ 3













イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

















イメージ 7


















イメージ 8

イメージ 9

こちらのお坊様、一年中経を唱えています・・

イメージ 10

多宝塔・・江戸時代、嘉永6年(1853年)の建立。
銅板瓦葺。 高さ・・22メートル

イメージ 11
イメージ 12













ヒルの家族や、鶏の家族や、クジャクが放し飼いになっています。
人を恐れません。
皆さん、カメラを向けています。

イメージ 13

イメージ 14

境内からの眺め・・筑波のお山。

イメージ 15

















イメージ 16

















イメージ 17

















イメージ 18











雨引山の斜面や境内には
3000株の紫陽花が咲きそろっています。
のんびりと、お花を見るのもいいですね。

イメージ 19

イメージ 20

イメージ 21

珍しい、真っ赤な紫陽花・・
今年はほんの数輪しか咲いていませんでした・・
仁王門の前です。   続く・・(#^.^#)

※ 駐車場は山門前と、その先に広い場所がります。
   もちろん、ご朱印も頂けます。
   紫陽花祭りは、7月20日まで。


撮影日・・2017年6月24日

イメージ 22