徒然草

つれづれにさまざま書いています。

磯部稲村神社の糸櫻・・

イメージ 1


磯部稲村神社の糸櫻
  桜川市磯部772
 
  枝垂れ桜
   樹齢・・100年

西の吉野 東の桜川・・と平安の昔より名前を知られた桜川の桜。
その中心となるのが、この磯部稲村神社。
御祭神・・此花咲久耶姫命・天照皇大神
景行天皇の御代、東国平安の分霊を移し、祀った・・とされる。
代々、藩主の信仰を集めた、かの徳川光圀公も篤く信仰された。

境内には様々な山桜があり、国指定天然記念物に指定されている。
光圀公が水戸の佐久良川(桜川)と名付けて、磯部桜川の山桜を数百本、移植したのは有名な話。
すぐ隣の「磯部桜川公園」を含む周辺一帯は国指定名勝地となっています。
   (長男ブログより・https://blogs.yahoo.co.jp/jouban100/36893373.html

イメージ 2


糸櫻・・・
  伝説の名樹・青柳の糸櫻の子孫樹とされています。
※青柳の糸櫻・・室町時代の、世阿弥謡曲「桜川」に登場する桜です。


イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

大きな桜の花びらの合格祈願。
桜の名所だけあります・・

イメージ 7

木造の狛犬・・県指定の文化財です。

イメージ 8

イメージ 9


磯部稲村神社のお隣は、桜の名所「桜川公園」
また、神社の裏手も、たくさんの桜が咲き、とても美しい所です。


撮影日・・2017年4月15日

イメージ 10