
なばなの里イルミネーションと
伊勢神宮両参り 2日間の旅・・
なばなの里・・
16:30 なばなの里に到着。
イルミネーションは、夕方5時という事で、並んで待ちました。雨が降ってしまい、あっという間に暗くなってしまいました。
200メートルの「光のトンネル・華回廊」・100メートルのトンネル「青の世界」
メイン会場では、「アルプスの少女 ハイジ」・・流れるような物語・・
そして、「水上イルミネーション」・「光の雲海」「ツインツリー」・・等々、光に満ち溢れていました~~


光のトンネル「華回廊」・・

この場面で山々の色が変わったり雪が降ったり、ハイジが現れたりしました。
イルミネーションです。すごかったです♪
すべてが電球です。
国内最大級とも言われています・・
プロジェクトマッピングではありません。


「青の世界」
およそ、100メートル・・
言うに言われぬ世界でした・・

こちらは、水上イルミネーション・・「光の大河」
水上でのイルミネーションは、まれだと言います。 日本国内最大級・・
光の川の色が次々変わっていきました・・見惚れてしまいました・・





シンボルツリー
「ツインツリー」・・
高さ18メートルのヒマラヤスギ・・
水面にブルーが写って、幻想的でした・・

「光の雲海」・・恋人同士にとても人気のスポット・・らしかったです。
皆さん写真を撮っていましたよ。
1人なので・・こんな時はうらやましい・・・(笑)

場内には数々のレストランや、休憩場所も・・
それぞれがとてもきれいでした。

時間があったので、ベコニア館も、見てきました。広い館内には、たくさんのベコニアが満開・・
それはそれは、夢のような世界でした。
大雨に見舞われましたが、すてきなイルミネーション感動を貰いました。
でもまあ、雨さえ降らなければ、もっとゆっくりと見る事が出来たかもしれませんね。
滅多に・・いいえ、もう行けないかもしれない場所ですから、いい記念になりました。
夕食はこのなばなの里内で、という事でしたが、レストランは一杯のようでしたので、
買ってホテルで食べる事にしました。
お泊りは、名古屋に戻り、名古屋クラウンホテル。 20時過ぎ、到着でした。 続く・・(*^_^*)
