徒然草

つれづれにさまざま書いています。

軽井沢への旅・めがね橋・・④

イメージ 1


3つの紅葉名所と旧軽井沢散策・・
 碓氷峠旧道の めがね橋・・(碓氷第三橋梁)
                             群馬県安中町松井田町坂本

日帰り旅、最後は、碓氷峠にある「めがね橋」でした。
見たとたん、「うわあ~~~おおきい!!」・・と、歓声が上がったほどです。
それほど素晴らしく、巨大な橋…

碓氷第三橋梁・通称めがね橋として親しまれているとされます。
明治25年4月、工事着工。その年の12月完成。
4連の巨大アーチ橋。
長さ・・91メートル
高さ・・31メートル
わが国最大の煉瓦造りのアーチ橋。
平成5年 国の重要文化財指定。
区間が アプト式鉄道時代に使われました。

現在 この橋梁の上も歩くことができるようでしたが、時間の関係でできませんでした・・残念。

イメージ 2

イメージ 3








午後4時ごろにこの橋を見ましたので、本来の煉瓦の色が出ていません・・
もっと、濃い色だったような気がします。
このような技術は、イギリスから技師を招いたと言われています。
それにしても長年、この上を列車が走っていたんですね。感心します。

イメージ 4




















イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

振り返ってみても、その雄大さが目に入りました。
蒸気機関車が走ったら、さぞ、画になる事でしょうね・・・
とても素晴らしいものを見させて頂きました。


イメージ 10


碓氷峠は 標高960メートル。 安中市軽井沢町の境にある峠です。
信濃川水系と、利根川水系を分ける、中央分水嶺
旧道のカーブは、184か所・・とか。

いまは、碓氷バイパス道が走っていますから、紅葉の時期はあえてこちらを通る車もあるようですが、
殆ど、行き合いません。
私がバスガイドをしていた当初は、この旧道でした。懐かしかったです。

紅葉名所を巡って、一路茨城へ。
とてもきれいな風景を堪能した一日でした。(*^_^*)

イメージ 11



今回もたくさんの写真を見て頂き、ありがとうございました。
イメージ 12