
なんか・・・春が極端に少なく、夏がずーーっと続くような・・そんな最近ですね。
日本は「四季」があってこそ日本・・・だと思うけれど。
将来は、夏と冬になっちゃうのかしらねえ・・・☆
15日過ぎの頃から、右足の膝の後ろ側の上下が痛くて、難儀しています。
近くの整形外科医院に行ったんですが、膝はなんともないから・・とだけ言われて、何も無しで帰って来ました。
しかし・・痛みは相変わらずで、 立ち居振る舞いにしても ウォーキングも、大和の散歩も、痛いのです。
歩くのも少しにしていましたが、ツアーも控えていますから、
いつものかかりつけの病院の整形外科に行きました。
すると・・腰のあたりから来ているかもしれない・・と言われ、レントゲンも撮りました。
「骨には異常がないので、神経を緩和する飲み薬を出しましょう」・・と。
「しばらくして、まだ痛かったら、[MRI]を撮って見ましょう」と。
心臓の方の薬も飲んでいますが、
「飲み合わせても大丈夫ですよ」と、やさしく言ってくださいました。
やっぱり・・・かかりつけの大病院ですねえ。
もっと早く こちらに行けばよかった・・・と、反省しました・・・

月齢カレンダー。
あれまあ・・・満月は明日ですよねえ。 明日は天気が悪そうで・・・見られるかしら?

「ハチク」を頂きましたあ。
「真竹」・・だと思ったら、「ハチク」だそうです。
ハチクとは・・・中国原産の竹の一種。タケノコは、3~10センチくらい。
掘り出した直ぐは、癖が無い・・
油揚げと煮つけたり、卵とじにしました。柔らかくておいしかったです~~~^^


そら豆を大きな袋いっぱい、頂きました。
Sちゃんのお友達。
「種蒔いたら 食べきれないほどできた」・・・
って。(笑・・・)
とーってもおおきな鞘に、大きな豆が・・・ どうしたらこんな立派に。(笑・・・)
サヤからむいて、冷凍にしました。
とってもおいしいです。 お酒に合うわあ~~~(笑・・・)
頂きものって、嬉しいものですね。(〃▽〃)
