徒然草

つれづれにさまざま書いています。

筑波海軍航空隊記念館・・

イメージ 1




筑波海軍航空隊記念館・・
茨城県笠間市旭町654
(県立こころの医療センター内



国内最大級で現存する戦争遺構です。
記念館の中には大変貴重な品が数多く展示されています
隊の司令部庁舎や、号令台など、戦時の足跡をそのまま残しています。

戦争が起こった事を体感できる、貴重な施設です・・

また、映画「永遠の0」のロケ地としても知られています。
主人公・宮部久蔵が 教官として勤務していた場所・・
特攻隊員たちはここで訓練を重ね、九州、鹿屋から出撃した「筑波隊」として描かれています。

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

旧司令部庁舎・・(今は、記念館となっています)
ほぼ、当時のまゝ現存しているようです・・


イメージ 5





当時活躍した、ゼロ戦
実物や、退院が来ていた衣服
貴重なものがいっぱい展示されていました。









イメージ 6






隊員が家族にあてた手紙なども、展示されていました・・










イメージ 7


















イメージ 8


















イメージ 9

全部、実際に使った実物品です・・・


イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12


イメージ 13

この旧司令部庁舎のある周りには、たくさんの桜の木があります。
当時・・訓練を受けていた若い人々の目にも、桜は映ったのでしょうか・・・

この周りには、たくさんのものが残っています。
滑走路跡・地下戦闘指揮所跡・・・などなど、巡って見るのもいいかと思います。

イメージ 19


イメージ 14


イメージ 15

供養塔・・・ひっそりと、司令部庁舎の奥に・・・
訓練中に亡くなった隊員のために、1938年(昭和13年)、建てられたそうです・・

イメージ 16

慰霊碑…毎年6月、慰霊祭が開かれるようです・・

イメージ 17






戦争・・・・
当時、国を批判することはご法度でした。
反対の言葉も言えませんでした。
なぜ、死にに行かなくてはならないのか・・
「生きたい」・・と言う事すらできなかった。
「非国民」と言われたそうです・・

でも、ここで訓練を受け、行きの燃料だけで飛び立った若き男たちは、「生きたい」と思わなかったのでしょうか・・
映像も流れていました。
それを見て、涙が出ました・・


戦争は二度と起こしてはならない。
戦争経験者が少なくなる昨今、戦争と言う、無意味な行為をしないためにも、私達は、前を向き、生きなくてはなりません。


私の父は、生き残っている自分を責めるような事をよく言っていました。
「戦争は・・やっちゃあだめだ・・・」・・・と、つぶやいていました。
「お国のため」・・・ただそれのみで 突き進んだのです。
それを思うにつけ・・若くして突撃した方々を思うと、悲しくなります。





イメージ 18