徒然草

つれづれにさまざま書いています。

大宝八幡宮・・

イメージ 1

大宝八幡宮・・
下妻市大宝667

ご祭神は国土鎮護の神として古くから崇拝されてきた。
大宝元年(701年)、藤原時忠卿が 宇佐八幡宮を勧請したとされ、その後、源頼義公が
奥州征伐の折に、祭祀田を寄進し
また源頼朝公が奥州征伐に際し 鎌倉八幡宮を勧請したと伝えられる。
徳川時代に将軍より、百十五石を寄進。

御本殿は、国の重要文化財指定。

イメージ 2

三の鳥居・・

イメージ 3


随身門・・・ 両脇に、いかつい仁王像が・・

イメージ 4


















イメージ 5



















イメージ 6


イメージ 7

拝殿です・・・

イメージ 8


イメージ 9


















イメージ 10



















イメージ 11


















イメージ 12



















イメージ 13

御本殿・・・・
桃山時代に下妻城主 多賀谷尊経が再建したもので、国の重要文化財指定。


イメージ 14

本殿です・・・


イメージ 15

鐘楼・・・


イメージ 16


イメージ 17











入り口のお店で、けんちん蕎麦を・・^^







イメージ 18






こんなのを見つけました。
石のポスト・・・
これは珍しいですね。


年間を通じて参拝の方々で賑わう神社です。
厳かな感じを受けました。
春の桜、初夏のあじさいがとても有名です。


イメージ 19