徒然草

つれづれにさまざま書いています。

吉田神社の枝垂れ桜

イメージ 1

常陸第三宮 吉田神社の枝垂れ桜
茨城県水戸市宮内町3193-2

日本武尊が東夷平定の折帰り、この地に兵を憩わせた・・と言う故事にちなみ、
神社を創建し、尊を祀ったと言われます。  
尊のご休憩場所は三角山と言われ、今も神聖な場所とされています。

イメージ 2



急階段を上った所、正面に本殿と、横に大きな枝垂れ桜がありました。
ちょうど真っ盛りの様子。
樹齢などは分かりませんが、幹の太さと、その妖艶な姿はすばらしく、さぞ、長い年月を生きてきたものと思われます。
この花を見に来ている方もいました。
枝垂れ桜って、なんともかわいいですね。

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10


階段を上がった途中に、巨大なケヤキがありました。樹齢300年・・・というプレートがあります。
欅は大きくなるんですねえ・・青空にそびえるように立っていました。

撮影日・・2014年4月2日
イメージ 11