徒然草

つれづれにさまざま書いています。

いしおか雛巡り・・

イメージ 1
 
 
 
いしおか雛巡り・・
 
お雛さまを見てきました。
毎年開催される、お隣りの石岡市の雛まつりです。
最近こうしたお雛祭りって各地で催されています
茨城では真壁のお雛さまが大変有名なんですけど、お隣りの石岡も 古いお雛さまが見つかりますよ。
 
今年は「おかえりなさい」・・・と
ひな祭りに合わせてみなさんが帰って来るように・・・と願って飾ってあるようですよ。
 
 
イメージ 2
 
お祭りで大変有名な石岡市。その本家本元の神社です。
常陸の国總社。 街並みから一歩外れた森の中に鎮座しています。
奥が、本殿。 中央は舞殿です。
 
イメージ 9
 
イメージ 10
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
舞殿のお雛さまたち・・・ 比較的新しい雛たちのようです。
ちょっと風があって、 倒れないか・・と心配です・・
社務所の中に、古いお雛さまが・・拝見してきました。
お写真は撮れません・・(*^_^*)
イメージ 11
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
私の育ったころは貧乏でとてもお雛さまなんって買って貰えませんでした。
ですから、こうして雛を見ていると、うらやましい・・・なんって思ってしまいます。
可愛くてきれいですもの・・・女の子はみんな憬れました。
 
イメージ 12
 
イメージ 13
 
 
 
 
 
 
 
 
街中にも そこここでお雛さまが飾ってあります。 
石岡は、「常陸の國の国府」が置かれていただけに 古いものがたくさんあります。
 
でも・・・今の時代は お店に駐車場もないし、大きなイオンのようなお店が郊外に建ってしまい、みなさんそちらに行ってしまいます。
街中の個人商店は シャッターを下ろしていたりします。
本当に残念です・・・
どこでもそう言った悩みはあるんでしょう・・
 
 
イメージ 14
 
石岡まちかど情報センター・・
街の中ほどにあります。ここでは毎年たくさんのお雛さまを、物語風にアレンジして飾ってありますよ。 今年はね、「源氏物語~~千年後の夢浮橋~~」です。
光源氏や、桐壷更衣・葵上・・などなど、たくさんの「源氏物語」に出てくる人々を
 夢物語風に飾ってあり、圧巻です。
 
イメージ 15
 
お雛さまって・・・・いずれも、優しいお顔をしていますねえ・・・・(〃▽〃)
 
イメージ 16
 
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
石岡市内には、このような古い建物が点在しています。
「石岡有形文化財となっています。 またおってご紹介します・・・
 
イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 6
 
 
 
 
 
 
雛掛け軸を見つけました・・・
大変珍しいものです。
 
どこそこのお蔵から見つかったような事を。
今ではあったとしても大変高価で
しかも、飾る方はいないと思われます。
豪華なお雛さまの買えなかった時代に この掛け軸が流行ったそうです。
 
私の手元にも、私の雛掛け軸がありますが、 それよりも一回り大きな気がしました。
彩色も見事で 見とれてしまいました・・昔を思い出します。
 
 
 
イメージ 7
 
石岡市の ひな巡りは 三月三日までです。(〃▽〃)
 
 
 
イメージ 8