
筑波山、ケーブルカーの発着駅・「宮脇駅」付近の モミジのライトアップ。
2012年 11月24日夕方からの風景です。(UPが遅くなっちゃましたあ・・)
5時30分ごろから ライトアップを始めました。
お月さまがとてもきれいに見えていました、快晴です・・

筑波山神社・・・ まずはお参りから・・・
こうして人がいない風景も珍しいです~~~

宮脇駅の周辺では たくさんのモミジや楓が植えられていて、大きくなっています。
その葉っぱにライトが当たると、
昼間とはうって変わって幻想的、
かつ妖艶に見えますね。
このライトアップを見たさに、たくさんの方々がいらっしゃっていました。
やっぱり口々に・・・
「きれいだねえ~~~・・」と。
紅葉もこの日当たりがちょうどよかったようです。



ケーブルカーに乗って、山頂まで行きますと、 真下にはつくば市の夜景が・・
そして彼方には 東京のきらびやかな夜景も、スカイツリーも見えるようです。
私は上までは行きませんでした。(〃▽〃)
行った方々は、見えたんでしょうか?

あのお~~~~~・・・・
私の前でキスするのはやめてくださあい・・・・って言えませんよねえ・・・・(笑・・・)(ノ∀≦。)

今年の秋は 長男が連れて行ってくれましたので 福島の阿弥陀堂、そして、
筑波山・宮脇駅周辺のライトアップ・・と、すてきな風景を見させて頂きました。
何よりのプレゼントでしたよ。ほんと嬉しかったです。
でもまあ・・・同じ写真でこうも違うものか・・と がっくり・・・。まあ、いいか。(笑・・・)
今年の茨城の 紅葉ももう終わりでしょうか。
日ごとに寒くなって、最低気温を更新中・・・
すてきな今年の秋の風景でした。 (*^_^*)

