徒然草

つれづれにさまざま書いています。

風土記の丘は花盛り!

 
イメージ 1
 
石岡市常陸風土記の丘のスカシユリを見に行ってきました。
すぐそこなんです~~~お隣の街ですけど~~~♪
まあ!スカシユリ、真っ盛り!!    しかし、カラフルですよねえ~~~~(〃▽〃)
 
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 13
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 19
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 20
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
スカシユリって、「透百合」、と、書きます。
被片の付け根付近がやや細く、隙間が見えることから「透かし」百合の和名があるそうで。
どのお花も律儀に上を向いて咲いています。
つぼみも、ちゃんと上向き。 よっぽど太陽が好きなんですねえ。
 
イメージ 21
イメージ 22
 
常陸風土記の丘の入り口から入った所、一面がスカシユリの場所。
真っ赤・黄色・オレンジ・・そして、中に白い百合も・・・
白は少ないです。
 
イメージ 23
 
イメージ 24
 
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 5
イメージ 6
 
今年はちょっと開花が遅れたようです。
家庭ではほんの数本ですけど、 こうした大きな公園だと、まったくもって見事ですねえ。
やっぱりお花は5~6分咲きの時が一番のようですね。(〃▽〃)
 
イメージ 7
 
イメージ 8
 
 
これからもっと暑くなれば、 蓮池の古代ハスが咲きそろいます。
大きなピンクのハスで、とても見事です。
今はまだ・・・その姿は葉っぱのみですが、ハスの花はやっぱり早朝がきれいのようです。
とても楽しみですよ。
 
イメージ 9
イメージ 10
 
 
古代ハスの池の「がま」の穂。
そしてハス池を囲む 枝垂桜の並木です。 暑くなるとこの桜並木の中はとても涼しいんです。
優しい風が吹きますよ。
 
イメージ 11
 
この公園の紫陽花はこういう色をしています。
空のブルーですね~~~~大好きです。(*^_^*)
 
アジサイです。
お花が優美・・という事から名づけられたといいます。
淡い青から日ごと、蒼さをまし、最後には空の青・海の青に届きます。
この青を平安の人々も愛した・・・といわれています・・・
 
イメージ 12
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 14
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 15
 
お散歩をしている方がいっぱいいました。
この紫陽花の青に魅了された方もいらっしゃるでしょう。
一時暑さを忘れます・・・
 
イメージ 16
 
 
大きな木がいっぱいあって見事ですよ。
常陸風土記の丘は、いま花盛り。 でもこれからの真夏、古代ハスも華麗です。
どうぞ、お越しくださいませ。(〃▽〃)
 
 
こちらは「ガクアジサイ
イメージ 17
 
 
 
イメージ 18