徒然草

つれづれにさまざま書いています。

ウルトラマンが来たあ!

イメージ 1
 
 
ウルトラマンって知っていますよねえ。
あの、M78星雲からやって来た巨大ヒーローです。
そのヒーローに会ってきましたあ。
 
水戸市の近代美術館で現在開催されている特別展です。
 
巨大ヒーローは一体いつ生まれたのか?
1966年昭和41年7月から始まった
「空想特撮シリーズ ウルトラマン
空を飛ぶウルトラマンや、巨大怪獣たち。
私たちを魅了しました。
その地位は確固たるものになって、
現代の巨大ヒーローへとつながっています。
 
 
 
イメージ 2
 
巨大ヒーローですけどね。
今回はカメラ撮影できるお部屋があって、ツーショット!
いや~~~こんな日が来るなんって・・・(笑・・・)
正にヒーローでしたよー あの頃!
次男は「お母さんはなんでウルトラマン知ってるの?再放送を見たの?」
いえいえ、私は弟と共に、自宅で見ましたよー
まあねえ、年齢はバレますねえ・・・・(笑・・・) (〃▽〃)
 
イメージ 3
 
 
 
あの当時ウルトラセブンも好きでしたねえ。
ウルトラマンは人間の身体を借りていましたが、セブンは人間に変身していたものと。
人間と同じ身長でいられたりしました。
ウルトラマンよりもさらに親しみやすかったような気がします。
 
なぜ、あんな大きな人が、空を飛べるのか、なぜ、巨大怪獣が日本にばかり出現するのか、なぜ、ウルトラマンやセブンの力を借りなければ日本を守れないのか・・・
まあねえ・・・色々と疑問はあったにせよ、私や弟のヒーローでしたねえ。うんうん
 
 
イメージ 4
 
イメージ 5
 
ウルトラマンやセブンで活躍した、怪獣や、ウルトラホークや、たくさんのデザイン画、更に
ウルトラマンの制作過程なども、展示されていましたよ。
なかなかのご苦労が多々あったようですね。
さらに、予想外の好評だったために、次々怪獣制作をしなければならなかった現場での苦労などなど・・・ 興味深かったです。
 
イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
憧れの、「バルタン」ちゃんと。(笑・・・)
「うふぉっふぉっふぉ・・」という笑い声が
聞こえて来そうでしょ?
最初、この大きなはさみは無かったそうですよ。
強力な印象がありますねえ、バルタン星人。二代目三代目も、現れましたあ。
 
あの当時はみな、手作りでしたよ。
頭が下がりますねえ。
 
バルタン星人や、カネゴンゼットンピグモン、ダダ・・・
どの名前もなつかしいです。
 
長男 ゾフィー
 そして、ウルトラの父と母・・・
 
ハイハイ、結構知っているでしょ?
あの当時、タロウは父母の本当の息子・・・なんって言われていましたよ。
じゃあ、そのほかの兄弟は 義理の息子だったんですねえ。
 
その後のウルトラマンは、ちょっと分かりませんねえ。
いま活躍中のウルトラマン何とかさんは、セブンの息子…らしいですが、
男の子がいないせいか、全く見ませんのではてなマークです。
 
次男と行ってきた美術館。
いい気分転換になりましたよ。
昔、弟と見たテレビでした。
その後、我が息子たちは再放送で、また再々放送で見たんですねえ。
 
次男曰く…
「お母さんの頃は白黒テレビだったの??」
ま・さ・か!!ちゃんとカラーでしたあ!(笑・・・)(/_<。)わ~ん
 
イメージ 7
 
イメージ 8
 
 
イメージ 9