徒然草

つれづれにさまざま書いています。

「9月*月齢カレンダー」~長月

イメージ 1

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/minorinnminorinn/20190808/20190808183246.jpg

8月後半 集中的な雨と雷にたたられました。
長期予報では 9月は残暑だとか。
やっぱり秋の気配は、まだまだのようですね。

子供たちも学校に行き始め、今月は運動会もあることでしょう。
そして、敬老の日、お彼岸・・

茨城では石岡市の「総社宮の大祭」もあります。
それらがすめば、いよいよ「秋」なのかな。

長月の由来は、
「夜長月(よながつき)」の略であるとする説が最も有力である。
他に、「稲刈月(いねかりづき)」が「ねかづき」となり「ながつき」となったという説、
「稲熟月(いねあがりづき)」が略されたものという説がある。
また、「寝覚月(ねざめつき)」の別名もある。

                  フリー百科事典『ウィキペディアWikipedia)』
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/minorinnminorinn/20190808/20190808183241.jpg