徒然草

つれづれにさまざま書いています。

夏の夢・・・花の香り

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/minorinnminorinn/20190808/20190808183729.jpg

真夏の花、それはなんといっても「ヒャクニチソウ」じゃないでしょうか。
春タネを蒔いた花がいま盛りです~~~
赤、ピンク、黄色・・・
八重や一重・・・豪華できれいですね。
晩秋まで咲いているようですから、本当に百日咲くのでしょうね。
イメージ 1


イメージ 2

ヒャクニチソウ
キク科ジニア(ヒャクニチソウ)属の一年草。
ジニアという名は、ドイツ人医師で植物学者のツイン(J.G.Zinn)に因みます。
品種改良が進み、ダリア咲き、カクタス咲き、高性種、矮性種という分類の他に、
巨大輪系、大輪系、中輪系、小輪系など多様な品種群があります。


ナツズイセン
ヒューっとした幹だけが伸びて、その上に薄いももいろの花が咲いています。
葉っぱはありません。
イメージ 3

ナツズイセン
春に水仙に似た葉を出し、夏に花が咲くのでナツズイセンという名前がつきましたが、
リコリスの仲間で、リコリス・スクアミゲラが本名。
花はスイセンにはあまり似ていませんが、美しい花ですし、
夏の花のない時期に咲きますので貴重です。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/minorinnminorinn/20190808/20190808183742.jpg