徒然草

つれづれにさまざま書いています。

石岡のおまつり(常陸國總社宮大祭)に行って・・

イメージ 1

暑い夏も終わりになる頃 石岡のお祭りはあります。
今年は 9月16.17.18日でした。
市内のメインストリートは 午後1時から 山車のために交通規制が敷かれて
歩行者天国に・・・
日曜日 1時頃行きました、写真を撮りたくて。
まああああ・・・すごい人ひとひと・・

子供達が小さかった頃はお獅子を見せに来たものでした。
その獅子に泣き出しちゃったり 出店の風船やお菓子に心奪われちゃって
山車なんて見ていなかったり・・・
まあ・・この歳になってもおいしそうなものには心奪われますけど~~(笑・・・



石岡のおまつり(常陸總社宮大祭)
江戸時代元禄期に「家内安全」「無病息災」を祈願する庶民のまつりとして大いに発展し,現在に至っています。「関東三大祭り」の1つとも言われており,格式高い神輿をはじめとして,絢爛豪華な山車や勇壮な幌獅子など四十数台が市中心部を巡行します。おまつり期間中三日間で約四十万人もの見物客が訪れます 


毎年 この祭礼でのフォトコンテストがあって 1位になると
来年の祭礼のパンフレットを飾ることが出来るんです!
で・・・・
苦心して撮ってきたのが この一枚です~~~