徒然草

つれづれにさまざま書いています。

「こんにゃく」ができました!

    

 

今年初めての「こんにゃく作り」です~~

主人の手作業です。昔は義母さまが一日がかりでやってたそうですが、いつの間にか主人がやるようになりました。私が介護していた義父様が亡くなったころからです。

何か心境に変化があったものか、は分かりません。

 

ひと昔前、こんにゃくつくりの様子・・

minorinnminorinn.hatenablog.com

 

この当時は「寸胴鍋」をお釜にかけ火を焚いてやっていましたので、私は火の番などなど手伝いました。最近はガスでやっていますから、私のお手伝いはいらないようです。(笑)

たくさん作ります。こんにゃく玉は三年ものです。それ以上もそれ以下でもダメなようです。玉は作っていますので豊富にあります~~

一回で玉一個。なかなか大変な作業でおおよそ一日がかり。

二年ほど作らなかったので もうやめにしたのか?と思いきや、突然再開でした(笑)

食べきれないのでご近所に分けたり、飲み仲間にあげたりしているようですが、苦労して作ったものを ほいほいあげてしまうのはどうよ・・と、思いますが(笑) それもまた主人の楽しみらしいです。

 

 

ムカゴ・・

主人がお友達の畑から頂いてきています。

ムカゴとは・・ヤマノイモのツルの付け根にある球根状のものなんですね。

それを畑から頂いてきて、粒をそろえてご飯にしたり、塩で茹でたりカラ煎りしたり、甘辛く煮たりして食べています。すごく栄養があるらしい。

冬中頂いています。 ありがたい。

 

大きな大根ができる前につなぎのように、ミニ大根など。

小さいし、柔らかいですね。甘酢やみそ汁、サラダなどにしています。

 

    

近江ショウガ・・

ご近所の方がこのショウガの収穫の手伝いに行っていたらしく、大きなショウガを頂きました~~食べきれないので1個はスライスしてみそ漬けに、1個はこんにゃくを食べるときにショウガは必需品です。あと1個は嫁っちに。

 

ギンナンですね~~ 

これも頂き物です。主人のお友達の家に大きなイチョウがあっていつも頂きます~~ 買うと高い品ですよね。ですから買ったことがありません(笑)

手っ取り早く ダイレクトメールなどのいらなくなった封筒に10個くらい入れて、電子レンジでチンします。10個位だと30秒もあれば パンパン!と硬い皮が破裂して(笑) 簡単に食べられます。

嫁っちにそういったら 「うわ~~~怖い!」と。

くれぐれも封筒からはみ出さないように、奥に入れてね、と念を押しました(笑)

食べすぎ注意ですよ。

 

大豆。 主人がこまめに陽に干しています~~

なんか・・・私、何もしていないような・・(笑)

 

    

ユズは結構実っています。早速皮を千切りして砂糖漬けに。はちみつも入れるといいかもしれません。 風邪予防にもなりますね。

 

(笑) (笑) ニンジンちゃんです~~切ってお水につけておくと、かわいい芽が出ますー もったいないのでサラダにします。

たったこれだけですが・・(笑)

 

 

お嫁さまに色々と少しずつ持っていくと、「目を丸く」します。

おそらくご実家では食べたこともないものがあるのでしょう(笑)

でも、今どきは「ネット上で食べ方も載っているよ」と言います。昔の食べ方より今の食べ方・・どちらでもお好きなように、と。

 

美味しいものは貰ってくると嬉しいものですね。

ちなみに、おそらくこんにゃく作りは 春まで続くと思われます。(*^-^*)