徒然草

つれづれにさまざま書いています。

偕楽園・吐玉泉下の公園・・

 

   偕楽園   水戸市常磐

 

日本三名園のひとつ、偕楽園の中の吐玉泉のある場所辺り、緑濃い公園になっています。

吐玉泉と太郎杉は、上の写真の料金所過ぎた上あたり。

この辺りには、梅の木もありますがモミジの木が多いようです。

モミジも新緑から濃い緑色、そして秋のモミジ色など、とてもきれいな木ですね。

水辺もあって、涼しげなんです。

 

春、この池で、「五軒香梅ひな流し」が行われ、たくさんの雛たちが池の上に並びます。3月、梅の花と共に親しまれている行事です。

 

珍しいものを発見! モミジの種です~~(#^.^#)

緑色の葉っぱの先に、赤い翼」をもった種が見られました。

この、「つばさ」で遠くまで種が運ばれるんだそうです。なかなか考えましたね。感心します。

 

つばさが二枚なのと三枚なのがあるようでした。三枚は珍しいとか・・

赤くてきれいです。

 

椿の実です・・

 

池の廻りに 萩の花がもう咲いていました。

偕楽園の中では秋になるとたくさんの萩が開花して、萩まつりも開かれます。

今年はこの辺、早い開花ですね。

 

 

 

花は春、白い花をつけ、今ごろはこのような実をつけています。

この実が赤くなり、「サンゴ」に見立てて名前がついたといわれます。

西門に木がありました。

 

   暁鐘・・

 

   ※ 向学立志の像・・

いずれも吐玉泉下の公園内です。

 

 

 

 

歴史館のハスの花を見に行き、公園の緑や護国神社参拝と、しばらくぶりに水戸を訪ねました。いい気分転換になりました。(#^.^#)

いつも見て頂き、ありがとうございます。みのりん

 

 

 

minorinnminorinn.hatenablog.com

 

minorinnminorinn.hatenablog.com

 

 

 

 

撮影日・・2022年07月21日