徒然草

つれづれにさまざま書いています。

竹原神社の上溝桜・・

   ※ 拝殿向かって右手・山桜。左手・上溝桜。

 

 

   竹原神社    小美玉市竹原2297

 

上溝桜(ウワミズザクラ)

 

陽光桜・染井吉野・山桜と桜の花が開花していきますが、その後に咲くのが上溝桜です。こちらの神社には立派な上溝桜があります。

真っ白い一見ブラシのように見えるお花、小さな花が集まって一つのブラシのように咲いています。

桜と思わない方もいるようですが、れっきとした桜なんです~~

 

 古代の亀ト(亀甲占い)で溝を彫った板に使われたことに由来。(ウィキペディアより)

現在でも皇室などの行事では行われているようですよ。

 

この竹原神社では、山桜と共に御神木として大切にしているようで、嬉しいですね。

 

ぎっしりと花がついていて壮観です。

 

 

    

 

 

   

常磐百景」を運営している長男の写真が使われていました。

こちらの上溝桜は、県内最古木ではないか・・と言います。

ご町内の「誇りの木」ですね。

 

 

神社境内は高い場所にあります。お山は神域でしょう。

 

    

大きな、ケヤキでしょうか・・

み御手にはいろいろな石碑も建てられています。

 

 

ライラックが咲いていました・・

 

 

 

茨城県の桜」ご参考までに・・詳しく載っています。

sakuraibaraki.localinfo.jp

 

 

 

 

撮影日・・2022年04月18日