徒然草

つれづれにさまざま書いています。

筑波四面薬師・椎尾山薬王院・・②

 

   椎尾山薬王院    桜川市真壁町椎尾3178

 

筑波四面薬師のひとつ。

 

 

※ 椎尾山薬王院   

  筑波山中腹の椎尾山薬王院は 静かなお山の中にあり、その名前のように樹齢300~500年の「椎の木」がたくさんある寺院です。

1200年の歴史があると言われています。垣武天皇の勅願所として、延暦元年(782)に創建。

筑波山男体山の登山道にも充てられています。

薬師如来像は秘仏となっているようです。(薬師瑠璃光如来)・県指定文化財

 

 

  ※ 薬師堂・・桜川市文化財

 

 

 

    

   薬王院のシンボル・三重塔・・

名大工・桜井一門の手による三重塔。県指定文化財

緻密な造りで山の中にひっそりと佇んでいます。美しくすてきです・・

 

 

 

 

    

 

  椎の木の中に・・

 

    

 

 

  ※ 仁王門・・県指定文化財

この仁王門をくぐると、急な石段があります。昔からの石段で、一歩・・がかなり大きい(高い)です。この横に、薬師堂への新しい道があります。

 

ご住職に、お話を伺いました。

 

  仁王門横の、巨大な草履・・

 

 

とても静かな境内です。

広大で椎の木などの古木に囲まれています。特に若葉の頃や、秋の紅葉シーズンが美しいようです。

 

 

 

  こちらを参考にさせて頂いています・・

mahoranokaze.com

 

 

 

一回では載せきれませんので、樹木など、次回にいたします。 続く・・

 

 

 

 

撮影日・・2022年05月03日