徒然草

つれづれにさまざま書いています。

2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

鹿島城山公園の桜・・

鹿島城山公園 鹿嶋市城山1丁目3034外56筆 鹿島駅や鹿島神宮からでも近い、市民の憩いの場所。 公園からは、北浦や神宮橋が眺められ、春には公園内の桜が咲き競い、とてもきれいな場所です。 公園全体が、旧鹿島城跡でもあります。 園内には、300本…

神之池緑地公園の桜・・

之池(ごうのいけ)緑地公園 神栖市溝口周辺 神之池と呼ばれる、一周4.4キロの一帯に広がるレジャーパーク。 池の周りは、散歩やランニングの設備が完備された、きれいな緑地帯です。 池の周りには、おおよそ3000本の桜が植えられていると言われ、 春…

鹿島神宮の桜・・

鹿島神宮の染井吉野 鹿嶋市宮中2306-1 染井吉野 樹齢・・・不明 常陸の国一宮。皇紀元年(紀元前600年)の創建と伝えられ、東国三社に数えられています。 (鹿島神宮・香取神社・息栖神社) 御祭神・たけみかずちのみこと。武の神様です。 有名な偉…

息栖神社の「宮桜」・・

息栖神社・・ 神栖市息栖2882 パワースポットの重要拠点とされる「東国三社」・鹿島神宮、香取神社、そして、この、息栖神社。 昔よりこの、三社を巡ってお参りする信仰があって、いまでも「東国三社巡り」は行われています。 鹿島、香取の神は「武神」…

水戸桜川の桜・・

水戸桜川の染井吉野の並木 水戸市内 水戸市内を貫流して、那珂川に注ぐ河川。 梅で有名な偕楽園、千波湖畔を流れ、その川は大変穏やかです。 春は両側に植えられたたくさんの桜が満開を迎えて、観光の方や、県内の方々の 憩いの場所でもあります。 光圀公が…

桜山は、花盛り・・

水戸護国神社の桜山 水戸市見川1丁目2-1 護国神社を抱えるお山には おおよそ370本の 染井吉野・ボタン桜・サトザクラなどがあって、 全山、桜、桜・・で大変美しい所です。 染井吉野が開花すると、お店なども出て花見のお客様で賑わいます。 神社をお…

霞ヶ浦総合公園のチューリップ・・

霞ヶ浦総合公園は花盛り・・ 土浦市大岩田1051 運動公園となっている広い敷地の中に、オランダ式風車があり、その前のチューリップが満開です。 公園の横は、霞ヶ浦。大きなプールや巨大な体育館などの施設のある一角です。 いつもは、もう少し先の開花…

常陸風土記の丘の桜・・②

常陸風土記の丘 石岡市染谷1646 いつもは染井吉野が咲いて枝垂れ桜が咲きますが、今年は同時に咲いたようです。 たくさんの方々が見に来ていて、駐車場もいっぱいになっています。 早朝に訪れ、朝の空気の中 堪能しました。 優しげで、優雅で、繊細・・…

常陸風土記の丘の枝垂れ桜・・①

常陸風土記の丘 石岡市染谷1646 常陸風土記の丘は、早春から1ヵ月、桜で彩られます。 染井吉野・枝垂れ桜。そしてボタン桜と 次々と花が咲く 県内でも「行ってみたい桜名所」の一つ。 中でも超有名なのは、ピンクの枝垂れ桜のトンネルでしょう。 優しい…

河和田の糸桜・・

河和田の糸桜・・報仏寺境内 水戸市河和田町887 市保存樹木 報仏寺の枝垂れ桜 親鸞聖人もたびたび訪れたとされる寺院で、お寺は春秋氏の滅亡とともに退転したが、 水戸光圀公によって再興され、現在地に元禄二年移転したとされます。 由緒ある寺院の本堂…

我が家の枝垂れ桜さま・・

我が家の 枝垂れ桜さまです~~(#^.^#) 大きくなってきました。 実はこの枝垂れ桜、あの福島県の樹齢1000年と言われる 「滝桜」の「孫」だそうで・・ 滝桜の娘さんが、やはり近くの「紅枝垂れ地蔵桜」。 そのお子が この子ですから・・当然、滝桜の孫と…

池花池の桜・・

池花池の桜・・ 小美玉市部室1162 我が家からすぐ近くの小さな池。初冬、いち早く白鳥が飛来することで知られています。 今年は早くに白鳥たちが北へと帰ってしまいました。 静かな池に戻って、春がやって来ると、岸辺の陽光桜が咲きそろいます。 染井吉…

幽玄な枝垂れ・・

石岡市郊外の とあるお宅に大きな枝垂れ桜を発見。 今までなぜ、気が付かなかったものか・・・不思議です。 真っ白い花をいっぱいつけた、太い幹の枝垂れ桜。 このような巨大な桜が、ご自宅にあるなんて。何とうらやましい・・ いま、月光に照らされた夜桜も…

水戸さくら通りの桜並木・・

水戸さくら通りの染井吉野並木道・・ 水戸市吉沢近辺の主要道路 国道六号線バイパスから外れて まっすぐ水戸駅へと続く道路。 両側から覆いかぶさるように咲く、染井吉野の並木に出会えます。 それはそれはきれいで、たまたま通って感動することしばし。 い…